日記

つくい湖湖上祭

つくい湖湖上祭は、秋の終盤に屋外イベントを味わいたい人が気軽に立ち寄れそうな催しに感じます。 日中は地元色の強いステージ企画や軽食の出店が多く、散策しながら過ごす流れを思い浮かべやすい内容です。体験系の企画が幅広い点は、来場者の年齢層を問わ...
日記

KANTOモータースクール川崎校 跡地 Kawasaki Spark

京急川崎駅から多摩川方面に歩いた場所にあるKawasaki Sparkという施設を始めて知りました。(つぶれた後にw) 川崎駅東口のこの一帯は、昔からどうにも「影の薄い場所」だと感じてしまう。 ラゾーナ川崎のような人の波もなければ、銀柳街の...
横浜市

山下公園 氷川丸

最近はめっきりやっていないですが、夏ごろはは少し早起きをして、山下公園へランニングに出かけていました。 臨港パークから山下公園にかけて海沿いのランニングコースは景観が美しく、日の出前の時間だとまだ人もまばらで走りやすいです。 夏でも涼しい朝...
日記

生活道路 法定速度

生活道路の法定速度ですが、2026年9月1日から現在の時速60キロから30キロへと大幅に引き下げられます。対象となるのは、中央線や分離帯がなく、地域住民の生活道路として使われる道幅の狭い道路です。今回の改定は、子どもや高齢者など歩行者の安全...
日記

バイク タイヤ

昨日、俺のバイクのタイヤがバースト(破裂して空気が抜ける)しました。 危うく事故ることだったので、走行距離の限界や経年劣化、交換費用の目安を再確認しておくことにしました。 まず、タイヤの寿命は距離と時間の両方から判断します。一般的には2万〜...
横浜市

野毛山公園

横浜にある野毛山公園の展望台 は、横浜の街並みを高台から一望できる静かなビュースポットです。 みなとみらい地区のシンボルであるランドマークタワーやベイブリッジを望みながら、都会の喧騒を味わいつつも静かな時間を過ごせます。公園の中心部に位置す...
日記

天然パーマ 原因

今日は久しぶりに、長年気になっていた自分の髪のことを見つめ直してみた。 天然パーマについてだ。 「天然パーマの原因や治し方、活かし方」を調べてみたら、意外と知らないことばかりで驚いた。 原因はどうやら「毛穴の形」にあるらしい。直毛の人は毛穴...
日記

チーズ牛丼 ランキング

チーズ牛丼は、定番の牛丼にコクとまろやかさを加えたジャンクフードの王者です。ここでは、個人的な感想として、実際に食べ比べた印象から「チーズ牛丼が美味い店ランキング」を挙げてみます。味の濃さやチーズのとろけ具合、牛肉との相性を中心に評価してい...
横浜市

エアコン 暖房 電気代

寒くなってくると、ついエアコンのリモコンに手が伸びますよね。でも気になるのが「電気代どれくらいかかるの?」というところ。ここでは、一人暮らしと家族暮らし、それぞれのパターンでエアコン暖房の電気代をざっくりまとめてみました。難しい計算は抜きに...
投資

ロウソク足 損切り

デイトレードでローソク足を使いこなすには、「形」そのものよりも、どの位置でその形が出たか、そしてトレンド全体の中でどんな意味を持つかを読み取ることが大切です。単発のシグナルを信じすぎると、勢いの途中で逆方向に入ってしまうこともあります。 特...