ラーメン 大黒屋 岸谷店

横浜市

国道一号線(第二京浜)にあるラーメン 大黒屋 岸谷店へ行ってきました。

この通りは飲食店が多数存在する激戦区で、ライバルには町田商店がありますね。

店舗は大通りに面しているものの駐車場が無く、知っていても車では利用しにくいのが難点。

学割メニューを実施しており、近隣にある横浜商科大学の学生に支えられて経営を回している感じでしょうか?

コインパーキングを利用してまで入店する動機はありませんでしたが、この日は横浜商科大学に用があったので、大学からここまで歩いて店を訪れた次第です。

注文したのは家系ラーメン750円とライス150円で計900円。

家系ラーメンは自分が推している菊名の「武蔵家」と比較してかなりあっさり目の味調整となっており、ライスに関しては炊き加減の影響かそれとも米本来のポテンシャルの影響か、結構パサついた印象。

感想としては、

「なるほどこういう味か、どういうものか知っておいてよかった。」

であり、それ以上でもそれ以下でもない感じですね。

それにしても昔から思ってるんですが、第二京浜=国道一号線って言われてるこの道、1なのか2なのか紛らわしくて混乱します。

ラーメン食った後は、味の感想よりもそっちの方が気になったのが印象的でしたw

コメント

タイトルとURLをコピーしました