二俣川 免許 更新 時間

二俣川の免許センターで運転免許の更新をしてきました。

午前の受付時間が11時までとなっていまして、これはどうやら免許センターの建物内にある受付機に運転免許を11時までに通し、暗証番号の発行と受け付けの手続きを完了させればOKということらしい。

免許センターの駐車場に受付タイムリミットの10分前までに到着していれば、その日の更新に滑り込めるでしょう。

というのも、冒頭の受付をしたのが10時45分のことで、行列の出来ている適性検査を通過したのが11時10分、写真を撮ったのが11時20分、講習が始まったのが11時40分と、11時をオーバーしているのにその後の段取りが滞りなく行われたためです。

11時を過ぎましたので、受付がお済みで今適性検査の列に並んでいる方は、午後まで待っていただくか、明日以降また来てください!

みたいなことを言うと「予定があるんじゃい!」といって怒りだす人がいるだろうし、神奈川県のドライバー人口は多いため、午前の部もフルアクセルで回転させていかないと一日の業務が終了し切れないのでしょう。

講習が完了すると講習室内で免許が手渡され、午後ラストの講習に入って13時を迎える前に全部のプロセスが完了。

実際に二俣川の建物内に滞在した時間は2時間弱でした。

それにしても免許センターの建物は金がかかって立派でコンビニとカフェもあり、大学生のころに戻ったような感じがしました。二俣川駅も発展著しく、帰りの寄り道もちょっと楽しかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました