ichi

お金

楽天証券 不正アクセス

楽天証券で不正アクセスされ、謎の中華系仕手株を大量購入されるという事案が多発しています。 詐欺師が買わせてくる株なんて当然ク〇株であるわけで、NISA長期保有の株がすべて現金化されて知らん企業に全ツッパ、含み損数百万円という被害者もいるよう...
日記

大室山 リフト

伊豆高原に行ってきました。 伊豆高原といえばそのシンボルは大室山。富士山のようにぽっかり円形の火口が開いた山で、リフトを利用することで容易に山頂へのアクセスが可能です。 リフト往復料金は1000円。山頂の景色の良さ、普段乗る機会の少ないリフ...
日記

伊東駅 周辺

伊東駅周辺は、伊豆半島を旅する際に通過されがちですが、実は足を止めて楽しむ価値のあるエリアです。 オレンジビーチは、絶景とまでは言わないものの、広々としており、開放感が心地よいビーチです。遠浅で波も穏やかなので、家族連れやのんびり過ごしたい...
日記

車山高原 ハイキング

日本で最もスイスの高原に似ている場所で、ハイキングの距離は長いけれど難易度が低く、初心者でも楽しめるスポットとして、霧ヶ峰・美ヶ原高原が特におすすめです。 霧ヶ峰・美ヶ原高原(長野県) 特徴 霧ヶ峰(車山)や美ヶ原高原は、どちらも標高2,0...
日記

サグラダ・ファミリア ガウディ

サグラダ・ファミリアはその壮大な建築と未完のままの姿が注目されがちですが、裏話や噂も数多くあります。例えば、ガウディがこのプロジェクトに没頭しすぎて、最後は建築現場の小さな部屋で寝泊まりしていたという話があります。彼はついに自宅を手放し、教...
日記

プリングルズ チーズ味

プリングルスのチーズ味に最近ハマっています。チーズ好きにはたまらない一品で、ピザポテトと並ぶチーズ系ポテチの双璧とも言える存在です。 プリングルスは比較的塩味が控えめで、チーズの風味が濃厚に感じられるのが特徴です。どちらかというと上品な味わ...
日記

伊豆高原 桜並木

伊豆高原の桜並木は、その美しさで知られていますが、実際に訪れてみると、ゆっくりと花を楽しむというよりは、ドライブしながら一瞬の絶景を味わうスポットという印象です。 例えば、鎌倉の鶴岡八幡宮や建長寺では、歩きながら桜をじっくり鑑賞できるのに対...
スキルアップ

YouTube 収益化 著作権

YouTubeで音楽を使用する際、著作権の問題は避けて通れません。著作権のある楽曲を無断で使用すると、動画が収益化できなくなったり、著作権侵害の申し立てを受ける可能性があります。特に、有名な楽曲はほぼすべて著作権で保護されており、許可なく使...
投資

ボリンジャーバンド 逆張り

ボリンジャーバンドを使った逆張りトレードについて解説します。 ボリンジャーバンドは、移動平均線とその上下に配置される標準偏差のバンドから成り、価格の変動範囲を視覚的に示します。逆張りトレードでは、価格がバンドの外に出たときに反発を狙うのが基...
投資

soxl とは

SOXLとは?米半導体株の暴落で怖い状況に… 半導体セクターにレバレッジ3倍で投資できるETF「SOXL」。普段ならハイリスク・ハイリターンの夢がある商品ですが、今は米半導体株が大きく下落していてかなり怖い展開です。 NVIDIAやAMDと...