日記

日記

クリスマスプレゼント 子供7歳

11月下旬から12月上旬はブラックフライデーの期間とも被っているため、クリスマスプレゼントの仕込み時として適しています。 小学校上がりたてとなる7歳の子供へのプレゼントは何がいいのか、迷みどころであります。 7歳といえばプリキュアや仮面ライ...
日記

冷え性 鉄分

冬の代表的な悩みといえば、冷え性です。 辛いですよね。 冷え性の原因として考えられるのが貧血=鉄分不足です。貧血だと手指の末端まで酸素が供給されず、体温が上昇にしにくい状態になると言われています。 特に女性の2人に1人は鉄分不足に陥っている...
日記

あしかがフラワーパーク イルミネーション ドライブ

関東三大イルミネーション 「あしかがフラワーパーク」 「江の島」 「相模湖イルミリオン」 あしかがフラワーパークのイルミは、特にその中でも筆頭のすばらしさで知られています。 ドライブで二回行ったことがあるのですが、超混んでました。お花屋が目...
日記

京都 紅葉 名所 東福寺

京都の紅葉名所で、今一番行きたいと思っているのが東福寺です。 清水の舞台のようになっている箇所は通天橋と言い、拝観者は通りここから紅葉のすごい眺めを楽しむことが可能です。 夜間拝観はライトアップがバチバチに効いていてとても素晴らしいものです...
日記

屋久島 縄文杉 体力

屋久島といえば超巨大な「縄文杉」が有名ですが、ひたすらに登山をする必要があるので体力がいります。 距離22キロ 標高差660m 所要時間10時間 足場はお世辞にも良いとは言えない道を、ひたすらに歩きっ登りっぱなしです。 ゴルフであればフルラ...
日記

相模湖イルミネーション2024

相模湖イルミネーション2024年。 開催期間は11月16日から5月11日までの約半年間。 ライトアップは16時から21時まで。 入場締め切りは20時30分。 もう始まってるぅ、ってか、開催期間かなり長いっすね。 会場は「さがみ湖MORI M...
日記

熊本城 周辺 観光

熊本の名がつく名所といえば熊本城なわけです。 メインで観に行ったのは阿蘇と高千穂ですが、せっかく熊本に来たからには、お城も一度くらい見ておこう。ということで見てきました。 熊本空港と熊本市の間には、意外にも鉄道が無いんですよね。 なので、ア...
日記

高千穂峡 まないの滝 ボート

高千穂峡、真名井(まない)の滝に行ってきました。 旅行好きなら、一度はSNSや旅行会社の広告で目にしたことがある風景でしょう。 滝は上から眺めても壮観ですが、高千穂峡はボートに乗って下から見上げた時が一番美しいです。 飛び散る水しぶきに木漏...
日記

長崎 紅葉 雲仙ロープウェイ 妙見山

久しぶりにロープウェイ乗りたーい! というわけで、長崎県ハウステンボスから南に走ること車で二時間。 雲仙ロープウェイです。やってきました。 往復乗車料金は1,500円。神奈川の箱根やみなとみらいのロープウェイと比較すると、超良心的価格設定で...
日記

天草 海辺 教会 﨑津教会(さきつきょうかい)

この日にやってきたのは熊本県天草の﨑津教会(さきつきょうかい)です。 海辺にある教会で、まんまガイドブックでは海の教会と言われています。世界遺産﨑津集落のシンボルです。 ザ・日本の漁村って感じの建物と、歴史を感じる教会。ミスマッチな組み合わ...