日記 冷やし麺 食欲を刺激する「冷やしメニュー」 夏の訪れは、気温の上昇とともに食欲の変動を招きます。特に猛暑の中では、熱いものを食べる気にはなかなかなれません。しかし、だからといって食事がおろそかになるのは避けたいところです。 気温が上昇すると、体は自然... 2025.06.21 日記
日記 山梨県 忍野八海 山梨県にある世界遺産、忍野八海。 水って着色しなくてもこんな鮮やかな色になるんだなぁ。 色が深いのにどこまでも透き通る。富士山の伏流水が湧き出す忍野八海の水の透明感は、やはり格別です。以前、冬の時期にその清らかさに触れましたが、これからの厳... 2025.06.20 日記
日記 ドカ食いダイスキ!もちづきさん 感想 遅まきながら話題の「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」を読んでみました。 美味しそうな料理が並び、それを堪能する姿から食欲を刺激される、というよりは、主人公の「食べる」ことへの尋常ではない執着が描かれている点に、戦慄を覚えると同時に強く引き込... 2025.06.18 日記
日記 鎌倉 インフィニティプール 鎌倉の材木座海岸に佇むザ・ハーバーテラス。 鎌倉から葉山にかけては、江ノ島や富士山を望む隠れ家的な超高級宿が点在しているおり、ザ・ハーバーテラスもその一つです。 全室から海が見える作りになっており、ホテル内レストランを利用するほか、室内には... 2025.06.14 日記
日記 エグリプト ハローキティ コラボ 本日よりエグリプトのハローキティコラボが実装。 例にもれず、凶悪性能のガチャキャラ登場しました。 今回実装された5体のモンスターについて評価と感想を言っていきます。 ミーナ&ハローキティ→速度90×全体15%でシンプルに強い。攻撃しつつ速度... 2025.06.13 日記
日記 シカゴ 高架鉄道 L なんかシカゴにいってみたくなった。その理由は、「L」(エル)と呼ばれる独特の高架鉄道の存在です。本日は「L」のすごい所を紹介したいと思います。 都市と一体化した唯一無二の高架鉄道 シカゴの「L」は、ただの交通手段という枠を超えた存在です。高... 2025.06.12 日記
日記 東京タワー 消灯 東京タワーのライトアップが消える瞬間は、私たちにさまざまな感情を抱かせます。特に、それが特定の人物への追悼となると、その光の消滅はより深く心に響くものです。 本日2025年6月3日、東京タワーがランドマークライトを消灯したというニュースがあ... 2025.06.03 日記
日記 箱根 彫刻の森美術館 彫刻と自然が一体化した、不思議な空間 箱根にある「彫刻の森美術館」は、美術館と聞いて想像する静かな屋内空間とは少し違った楽しみ方ができるスポットです。広大な敷地に点在する120点以上の野外彫刻は、ただ見るだけではなく、歩きながら感じ取る芸術... 2025.06.01 日記
日記 アマルフィイ デラセーラ 江の島 七里ガ浜 江ノ電の七里ガ浜駅からほど近い場所に、湘南らしい海景とともに本格イタリアンを味わえるレストランがある。店の名前は「アマルフィイ デラセーラ」。イタリアのアマルフィ海岸をモデルにしたというだけあって、眺望・雰囲気ともに非日常感を醸し出している... 2025.05.31 日記
日記 箱根 ガラスの森美術館 箱根というと、温泉や大涌谷などの定番を連想しがちだが、少し視点を変えると、旅の印象をガラリと変えてくれる場所がある。 そのひとつが「箱根ガラスの森美術館」。 名前だけ聞くと静かな美術展示を想像しがちだが、実際にはそこ全体がひとつの芸術作品の... 2025.05.30 日記