「スパロボY」のPVに映った赤と白の機体を見て、ブレイバーンだと思い込んだ。色味とシルエットがそれっぽかったし、放送時期的にも「そろそろ参戦あってもおかしくない」と考えてしまったのが大きい。
だが正体はマジェスティックプリンスのレッドファイブだった。
ハードを持っていないのでコンシューマーゲームは買わないが、スパロボのようなシリーズ作品に新作が出るというだけで、なぜか安心感がある。追っていなくても存在してくれること自体が心の安定になるというか、ワールドトリガーが久々に連載再開したときの安心感に近い感覚かもしれない。
モーションクオリティはスパロボ30の延長線といったところかも?(つまり動きはかなり硬い)
絶対下限分は売れるけど、大ヒットもしないことで有名なスパロボシリーズ。
過剰な予算をかけると存続が危うくなると思うので仕方ないが、アリオスの人が手掛けた金と手間のかかってそうなアニメーションが好きで、アリオスの人のまとめをYouTubeで追っかけているのは趣味です。
コメント