知る人ぞ知る絶景!三浦岩礁のみち「劒崎」から「盗人狩」へ
真夏の太陽が照りつける日、南国のような絶景を求めて三浦半島へ行ってきました。今回歩いたのは、知る人ぞ知るハイキングコース「三浦岩礁のみち」。
スタート地点は、三浦半島の東南端にある剱崎です。灯台を目指して進むと、そこには広大な海が広がっていて、もうこの時点でテンションが爆上がりです!
剱崎からゴールの盗人狩までは、岩礁をひたすら歩くコースです。盗人狩という恐ろしめのネーミングとは裏腹に、ハイキングコースで最も海が美しく見える場所なので未見の方は期待してください。
足元は決して良いとは言えず、険しい岩場が続きますが、目の前に広がる海の景色が本当に最高で、疲れも吹っ飛びます。部分的にきれいな砂浜もあって、ちょっとした感動が疲れを癒してくれます。
道中では真夏の強い日差しが白い岩壁に反射して、まるで南国の秘境リゾートにいるような感覚が味わえました。これが日帰りで楽しめるなんて、本当に贅沢ですよね。
歩いた時間は約2時間30分ほどでした。このコースに挑戦するなら、靴選びは絶対に慎重にしてください。ゴツゴツした岩場を歩くので、転倒には要注意です。また、潮の満ち引きによっては足元が濡れることもあるので、水に強い靴がおすすめです。
脱水症状・熱中症対策も行うことを推奨します。
標準的な12歳程度の体力があれば確実に踏破できるでしょう。ひと夏の冒険を求める方は、ぜひ訪れてみてください。
コメント