霞ヶ浦 絶景

仕事の都合で茨城県の霞ケ浦の周辺まで行ってきました。

霞ヶ浦まで来たら周辺の絶景巡り鉄板ルートと思うのがこれです。

牛久大仏→香取神宮→鹿島神宮

霞ヶ浦は関東に住んでいる人間でも知らない人はとことん知らない土地です。

折角近くに来たのだから、その土地の特徴はざっくりと知りたくなるのが人情。

早速霞ヶ浦で検索してみるとサジェストに絶景が付いてくるので、
どうにも知る人ぞ知る景勝地があるのだろうということは想像ができます。

霞ヶ浦の絶景でよく参考に出されるのは
鹿島神宮参拝の玄関口・北浦の大船津に立つ水上鳥居。

茨城県には水辺の鳥居で有名なのが二つあり。

一つは荒波と朝日を背景にした鳥居で有名な大洗磯前神社。

二つが波一つない湖畔を背景とする大船津に立つ水上鳥居です。

大船津は正確には霞ヶ浦ではなく霞ヶ浦北浦。

コメント

タイトルとURLをコピーしました